【南ア】中尾沢

朝活向き南アルプスの初心者コース。

尾白川 中尾沢 遡行記録

2025/07/09 日帰り 曇りのち雨

メンバー:KC、他1名

グレード:初級

マサと尾白川でゴル活!予定だったが、直前になって予報が昼前から雷雨に激変…。完全にヤル気を喪失してしまったので、短くてすぐに終わりそうな中尾沢を散歩する。

小雨が降る中スタート。

渓相はまずまず?です。

滝が連続して出てくるが、少々脆い。

爆速で登るマサ。早すぎて常にブレて写真にうつってしまう。

水線を登れる系の快適クライミングが続く。

次第に側壁が高くなってくる。

ここだけロープを出してクライム。

ここもボロボロ。慎重に登ってクリア。

その後はサクサク進む。脆いが難所ナシ。

ちょっと物足りなくてムラムラするマサ。この後登山道に上がって終了。

下部ゴルジュを見学して松本観光。マサ邸でお泊りして翌日に備える。

総評

出てくる滝はほとんど水線を登れる。快適で楽しい系かと思いきや結構岩が脆く、ヒヤヒヤする場面も。かなり短いので朝活向き。雰囲気は悪くなく、無難に楽しめる沢。

おすすめ度:

コースタイム

駐車場6:00-登山道8:30-駐車場10:00

装備

ラバーソール靴、30mロープ、ハーケン、カム

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA