【足尾】神子内川黒沢

足尾の入門ルート。

神子内川 黒沢 遡行記録

2025/05/21 日帰り 晴れ

メンバー:KC、他1名

グレード:初級

小足沢大滝で疲弊した翌日はH山君の教育沢登り。正直車でダラダラ寝ていたかったが、ニュージェネレーション育成のため重い体に鞭打って立ち上がる。

林道ゲート前に車を停めて出発。新緑が心地よい。

突然現れる巨大堰堤。

最初の10m滝。

簡単だが練習のためロープを出す。最初に会った頃よりは登りや支点の作成がスムーズになっていた。

楽しい小滝を登る。

ここは一見して巻きのような感じもするが意外と登れる。

果敢にチャレンジするH山君。この後登れず巻いて来た。

ステージのような地形に滝がかかる。

次第にゴルジュ地形へと変化。

ゴルジュ最狭部。ここもロープを出して登ってもらう。

シャワーを浴びながら突っ張りで突破。

次の滝は左から巻き気味に登る。

滝上のナメで癒しタイム。

癒し系を進むと滝が無くなり、ひたすら平凡な沢を詰めて行く。

早すぎるH山君にヒーヒー言いながらついて行き、ようやく半月山駐車場へ。デポしておいた車に乗り込んで終了。

総評

前半部は滝とゴルジュが出てきて楽しいが、後半は何もない平凡な沢となり面白みに欠ける。やはり周回で行くのがこの沢のベストな楽しみ方なのかもしれない。

おすすめ度:

コースタイム

駐車場9:00-二俣10:20-半月山駐車場13:20

装備

ラバーソール靴、30mロープ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA