ナメが美しい、癒しのショートコース。
桑原川 藤河内渓谷 夏木谷 遡行記録
2025/04/26 日帰り 晴れ
メンバー:KC
グレード:初心
九州遠征開幕!初日は長距離運転でヘロヘロだったので、藤河内渓谷へ癒されに行く。せっかくなので欲張って、夏木谷と立松谷の2本を遡行する。
藤河内渓谷の駐車場から出発。結構人が居てビックリ。みんなどこに登るのかな?まずは夏木谷へ。
渓谷沿いの遊歩道を下りて出合まで。いきなりイイ感じの渓相。
美渓の予感がプンプンする…。
素晴らしい造形のナメ床。
少し歩くとエメラルド淵と名付けられた綺麗な淵が出てくる。巻けば一瞬だが、ウォーミングアップも兼ねて泳ぐ。
次もまた同じような淵。ここも泳いで突破。朝早過ぎたのか日が差さず、イマイチ水の色が映えない。
静かな沢を進む。真ん中の岩がオブジェみたいでイイ感じのアクセントになっている。
綺麗すぎる…。
こんもりとした滑らかな造形がイイね。
もう少し日が当たると完璧だったな…。
丸く大きな釜。
曲線が美しい。
突然現れる堰堤。
堰堤上もお見事。
水量は次第に減っていき、綺麗なナメ床を進む。
こんな景色を独り占めできるなんて最高~。
ナメゾーンで少し休憩。
ナメゾーンを抜けるとやや平凡になる。少し進むと複雑な造形のチビゴルが出てきた。
この滝を越えたところで遡行終了。一度駐車場に戻り、後半の立松谷へ向かう。
総評
癒しの要素しかない初心者向けのルート。少し泳ぎがあるが、沢登り未経験でも問題なく遡行出来るレベル。お手軽に渓谷美を楽しめる。
おすすめ度:
コースタイム
駐車場8:00-林道9:30-駐車場9:50
装備
ラバーソール靴、30mロープ
コメント