南アルプス人気の日帰り沢。
神宮川 笹ノ沢 遡行記録
2025/06/16 日帰り 雨
メンバー:KC、他2名
グレード:初級
昨日まで東北にいたのに何故か南アルプスにいる。しかも天気は梅雨前線の影響を受けてあまりよろしくない。やる気を振り絞ってスタートする。
巨大堰堤上からF1を巻くようにして入渓。
立派なF2。
雨で変色したドブ色の沢を進む。
F3は右岸のルンゼから巻く。
F4が見えてきた。
巻き気味に登る。
中段~上段。爆水!
雨がいよいよ本降りになってきたが、どんどん登る。
快適な滝が連続。
相変わらずドブ色の沢。晴れていればビーチのようだとか!?
KCはこの辺で沢靴が崩壊。砂利と小石が大量に入ってきて歩きにくい。
虚無!
ゴルジュ地形に突入。
これは厳しそう…。脆い斜面から巻く。
枝沢も水量爆盛り!
10m滝も登れず左岸巻き。グズグズであまりよろしくない。
間違えてゴルジュ途中に下りた。
練習でH山君リードで登ってもらう。だんだん上達してきたね。この後は平凡になったので枝尾根から登山道に上がって駐車スペースへと帰還。
総評
ガイド本にも載っている日帰り沢で、晴れていればお手軽にアルプスの美渓を味わえる。岩と巻きはややボロめだが、特段難しい場所はないので初心者におすすめ。
おすすめ度:
コースタイム
駐車スペース8:00-入渓8:40-登山道12:00-駐車スペース13:00
装備
ラバーソール靴、30mロープ
コメント